CMIのひと
営業業務課 配送 ジュンペイさんのはたらく声をお届け。
入社してすぐに運転を任せてもらい自信になった
主に4tトラックの運転手として、自社の製品をお客様に配送、納品しています。
配送の段取りによっては、早朝から運転することもありますが、荷物の積み込みから納品まで、基本ひとりで行っていて、ある程度は自分のペースで仕事を進めることができるので、その点はとても働きやすいですね。
午前中に県内の数カ所をまわって一度帰社し、新たな荷物を積んで、午後からまた県内をまわったり、京都や岐阜方面へ行くこともあります。
この会社で働いている知り合いの方の紹介で、1年前に転職しましたが、面接の内容は緊張しすぎてあまり覚えてません(笑)。前職もトラックの運転手をしていたので、仕事的には何の問題もなく、すぐに慣れました。他の会社では、4tトラックの運転を任せてもらえるようになるまでかなりの時間がかかるところを、入社後、早い段階で任せてもらえたので嬉しかったです。会社から信頼してもらえてるんだなって、自分の自信につながりました。
配送の段取りによっては、早朝から運転することもありますが、荷物の積み込みから納品まで、基本ひとりで行っていて、ある程度は自分のペースで仕事を進めることができるので、その点はとても働きやすいですね。
午前中に県内の数カ所をまわって一度帰社し、新たな荷物を積んで、午後からまた県内をまわったり、京都や岐阜方面へ行くこともあります。
この会社で働いている知り合いの方の紹介で、1年前に転職しましたが、面接の内容は緊張しすぎてあまり覚えてません(笑)。前職もトラックの運転手をしていたので、仕事的には何の問題もなく、すぐに慣れました。他の会社では、4tトラックの運転を任せてもらえるようになるまでかなりの時間がかかるところを、入社後、早い段階で任せてもらえたので嬉しかったです。会社から信頼してもらえてるんだなって、自分の自信につながりました。
さりげない先輩のサポートに、良い職場だなと実感しています
普段は、荷物を降ろしやすいように、どこに積んだか把握しやすいように、荷物の積み込みはひとりで行うようにしていますが、大量の荷物や納品先がいくつもある忙しい日もあります。そんな時は、こちらが何も言わなくても、「一緒に荷物積もうか」「ここの納品は行っておくわ」と、さりげなく声をかけてサポートしてくれる先輩がいて、とても心強いですし、良い職場だなと実感しています。
仕事中、特に気を遣うのは、配達時の荷物の取り扱いと納品間違いが起きないようにすることです。過去に荷物を壊してしまったこともあり、配送には細心の注意を払っているのですが、納品時に、伝票とつき合わせて中身を確認できないような製品もあります。
また、荷物の積み込みが遅れると、約束の納品時間に間に合わなくなり、お客様に迷惑をかけてしまうこともあり、なかなか苦労しています。
仕事中、特に気を遣うのは、配達時の荷物の取り扱いと納品間違いが起きないようにすることです。過去に荷物を壊してしまったこともあり、配送には細心の注意を払っているのですが、納品時に、伝票とつき合わせて中身を確認できないような製品もあります。
また、荷物の積み込みが遅れると、約束の納品時間に間に合わなくなり、お客様に迷惑をかけてしまうこともあり、なかなか苦労しています。
今日も一日無事にやり切ったぞ!という充実感があります
まだまだ改善しないといけない部分はあると思いますが、会社のみんながつくった製品を、安全に確実にお客様に届ける責任は、大きなやりがいでもあります。
決してラクな仕事ではないですけど、一日一日が真剣勝負なので、仕事が終わると、「今日も一日無事やり切ったぞ!」という充実感があります。家に帰って湯船にゆったりと浸かるのが至福のひととき。汗でベタベタになった体がサラサラになる瞬間は最高に幸せです。
決してラクな仕事ではないですけど、一日一日が真剣勝負なので、仕事が終わると、「今日も一日無事やり切ったぞ!」という充実感があります。家に帰って湯船にゆったりと浸かるのが至福のひととき。汗でベタベタになった体がサラサラになる瞬間は最高に幸せです。
新しく仲間になる人には、向上心を持って取り組んで欲しい
こんなに働きやすい職場はないと思うぐらい自由で雰囲気も良い会社ですが、自分のペースで仕事ができる反面、ある程度、気を引き締めて仕事に取り組まないと、緩みすぎるというか、人それぞれに差は出てくると思っています。
新工場の建設で働く人の数も増えてきている中、新しく仲間になる人には、ラクな方に染まるのではなく、向上心を持って前向きに仕事に取り組める人でいて欲しいです。
会社が大きくなれば必然的に、社内ルールや社員教育が必要になってくると感じています。技術は年数を重ねることである程度上がっていくけれど、マインドの部分は会社が教育しないと育たない。自分が何者でどんな使命を与えられているかを理解できれば、個々の働き方も変わってくるんじゃないかなって思っています。
新工場の建設で働く人の数も増えてきている中、新しく仲間になる人には、ラクな方に染まるのではなく、向上心を持って前向きに仕事に取り組める人でいて欲しいです。
会社が大きくなれば必然的に、社内ルールや社員教育が必要になってくると感じています。技術は年数を重ねることである程度上がっていくけれど、マインドの部分は会社が教育しないと育たない。自分が何者でどんな使命を与えられているかを理解できれば、個々の働き方も変わってくるんじゃないかなって思っています。
他のリアルボイスを見る
ともに成長し、ともに笑おう。
世界の先端技術を支えているという誇りを持ち、今日より明日、そして未来の日本シーエムアイを一緒につくっていける人を探しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
コンテンツ